とりあえず10トントラック2台分のパーツが来てしまったら、工場は完全に機能しなくなります。結局スペースが戻るのに1か月近くかかってしまいました。とりあえずは当面必要のなさそうな水冷VWのNOSパーツやUSED品等は別の場所に運び、空冷用のパーツはプラケースや木箱に分けて入れてある状態です。それをこれから処理していきまます。
まずはプラケースから20~30個のパーツを適当に取り出します。

イタリアのVWディーラー袋っすね。日本で言えば古いヤナセ袋です。

中身を出して写真を撮ります。

前も持っていて売り切ってしまったNOSのレイトバスのフューズボックスも3個あります。

コレはミラーの軸のブッシュですね。単品で出たんすね。

コレはうれしいなー。社外がホントにイマイチで残念なのと&メキ用の純正はちょっと柔らかいんで。

♪

その後カウントしてリストに追加、個別にパッキングして、ナンバー付けて&棚を決めてからWEBに追加します。ホント先が見えません。