
先日、俺のレイトバス用に純正USEDのフロントガラスを求めています!っていう話を書いたんですが、茨城のVWボディショップのハイドアウトの堀江君が譲ってくれました。ていうか、俺のに付いてたのと入れ替えでいいという素敵なお話でした。しかも持ってきてくれてそのまま入れ替えてくれました!

さらにマイケルに指導もしてくれました♪ 俺も散々やりましたが、指と手が疲れるがイヤなんで傍観者です。

社外ガラス&モール無ラバーだったんですが、単に俺の好みで純正ガラスにジャーマン成型シールを使用、そしてモールも入れました。

セット。

さすがにハマりが良いです♪ 取り付けもラクちん。

元の社外ガラスの上部にブルーのシェードが入ってるのが嫌になってしまったのが換えた理由なんですが、やっぱ純正ガラスを付けれたのが嬉しいです♪ 自分の中でどんどんそういうのが大事になってきてる。

レッツプレイの最新号が入荷しました。今回は別冊フラットフォーがもれなく付いてきます。

今回も記事を書かせてもらいました。テーマは「NOSとは?」で、NOSの意味からして分からない方もいるだろうというところから書くことになりました。ストVとレッツにほぼ毎号で記事を書いていますが、俺がそれでお金もらってるかと思ってたらそれは間違いです。この忙しい中でテンパりながら、毎回無報酬でやってます。イベントレポートも含め、過去に一回も報酬を貰ったことはありませんし、貰う気も全くありません。好きでやらせてもらってるんで。

今日は通販をよくご利用頂いてる他県のオーナーさんが、代官山辺りでクラッチケーブル切れになったとのことでレッカーされてきました。現在新規仕事は殆ど受けていませんが、こういった緊急の作業は受けれるようにはしています。

本日のNOSです。ミッション内部のパーツが色々出てきています。必要なショップさんがいると思います。

動物みたい?

アーリーバスのNOSフロントバンパーブラケットです。ペアで有ったと思います。

今日の写真はカリフォルニアのサンタモニカビーチです。

俺の渡米中に長年の常連さんが5日程来たんです。ここも是非連れて行きたくて、日曜のイベント後に行ってきました。ここはバスで行くと人気者になれます♪









観光で行ったら是非。