以前に広告の絵とかを描いてくれたショータに、俺の1964年バスの絵を描いてもらいました。自分は絵心が全くないので、描ける人がうらやましいです。
基本的に「自分は上手く出来ないけど、やれるようになりたいと思うなら、それをやれるようになっちゃえばいいじゃん」という考え方なんですが、優先順位を考えると絵は後回しになりますが、人生的な残り時間も少なくなっているから習得できることは限られるわけです。選ばないといけません。
この絵は結構気に入っています。
12年位前に、それまでの英語のショップロゴを日本語に変えたんですが、上記の絵を入れたロゴに変えます。日本語バージョンも使い続けますが、英語ロゴと使い分けます。日本語だと外国人が読めないし。
その時になぜ日本語のロゴに変えたかというと、日本で日本人を相手にしているのに英語を使うことに違和感を感じた時だったんで、ホームページや広告から出来るだけ英語を排除してみようと思ったのが理由ですが、今となってはそんなことはどうでもいいのです。まぁ、やりたいと思ったことを自分の裁量で直ぐにやれるというのは良いもんですよ。
ステッカーを作り直す。
※お知らせ
1月後半~2月前半に受けた問い合わせフォームからのメッセージで、一部受けれていないのがあります。返信が無い場合は再送をお願いいたします(問題は解決済みです)。
●INSTAGRAMのストーリーズ(24時間で消える投稿)は毎日上げているんで、日々の情報を是非チェックしてくださいませ