去年の話ですが、コロナで海外へ行けなかった5年を経て久しぶりの海外出張へ行ってきました。2024年の2月にタイのバンコクでVWイベントが有ったので、それに合わせて行ったんですが、メインの目的は2019年に現地で得ていた大量のドイツ製造時代の純正NOSパーツがパッキングカンパニーにそのまま置きっぱなしだったのを終わらせてきました。5年間の倉庫保管代80万円はキッチリと請求されましたが、この話には別のストーリーが有って、80万を払ってちゃんとした所で長期保管してもらう重要性を強く感じる事がその後にありました。
この時はバンコクから3時間程離れたエリアにも行ったんですが、紹介されて訪れた所にはまだまだNOSパーツが残っていて、楽しい時間を過ごせました。連れて行ってもらえるとかの話は既になく、話しておいたから一人で行ってという話でしたが、それがどのような場所で、相手がどんな人かもわからないまま行くのは心地よい緊張感があって結構良いものです。とりあえず英語は大丈夫という話だけは聞いていました。
余裕ぶっこいて行ったら時間切れになってしまって、ハンティングが途中で終わってしまいましたが、また行く話になっています。もう一年以上経っちゃったけど、まだそこへ行くチャンスは得れていません。
その場所は既にマトモに営業はしていない店で、普通の通りに有る古びたビルにありました。終わった頃には暗くなってしまいましたよ。
お腹も空いたのと、一日10000歩を歩く目標があるんで周りを散策します。これ位都市部から離れると英語も全然通じないので、異国にいる感を得れるのは良いです。
こんな田舎にも日本食屋の店がありました。日本食風と言った方がいいレベルで、どんなのが出てくるんだろうと思って、この蕎麦をオーダーしてみましたよ。
麺が全然ソバではありませんでしたが、それっぽく見えますね。値段は280円位でした。
ワサビ多いなー
つけ麺みたいな蕎麦を頂いた後は、心地良い疲労感と共にバンコクに戻ります。この一年で数回バンコクも訪れていますが、レンタカーは毎回この型のシビックです。普通に良い車でしたよ。
●INSTAGRAMのストーリーズ(24時間で消える投稿)は毎日上げているんで、日々の情報を是非チェックしてくださいませ