
今回の九州行きは、行き帰りで取引先ショップには寄らないで行くという予定でしたが、2軒だけ用事が有ったので寄りました。その1軒が岡山のワークショップのブラストオフです。色々と話せて楽しかったんで、15分位の滞在のつもりが長くなってしまいました。
それがその先の予定にモロに響きます。

そのままひたすら地図の左方向へ走りましたが、薄晴れ・曇り・小雨を繰り返していて、あまり楽しいドライブではありませんでした。ほぼアシスト運転状態で走れるので、以前に比べて長距離はとてもラクにはなりましたが、逆にヒマになっちゃうのは別の問題ですね。一人だし。
夜9時過ぎに福岡のワークショップのブリンプオートモーティブに到着です。ココは寄るとかの話ではなくて、目的地です。

そのまま一緒に食事に行きます。

私が九州出張に行く理由の半分は、コレを味わいに行くことと言っていいくらい大好きです。

滞在が短いので、ラーメンも連れて行ってもらいました。食い過ぎですが、タマの話なんで。
解散後は久留米まで移動して宿にはいります。予約をぎりぎりまでしないでいたらホテルが全然空いてなくて、価格もかなり高かったです。

翌日はイベントですが、前回同様に福岡のショップのビルトの武元くんがテントとテーブルを用意してくれていたので、屋根有りでブースが出せました。ありがとうございます。

当日の天気は朝は曇り、イベント始まった途端に快晴、終わったら曇り、福岡に戻る高速上は雨になりました。気温も高くてTシャツでOKで、動いていると軽く汗ばむくらいでした。
また参加出来て良かったです。

イベント後はローカルスーパーに行きましたが、東京では見たことがない豚骨系のカップヌードルが沢山有ったので、色々買いました。こういうのは大好き。

福岡に戻って、ブリンプの田口くんとビルトの武元くんと打ち上げに行きました。雨は上がり、ちょっと肌寒い夜になりました。
流石にこの日は爆睡でしたね。
全国に一緒に楽しめる誰かがいるというのはいいもんですよ。
●INSTAGRAMのストーリーズ(24時間で消える投稿)は、ほぼ毎日上げているんで、日々の情報を是非チェックしてくださいませ