出国は羽田で、帰国も羽田の予定だったんですが、3月の末に帰国した時は現地で帰国日を延長したので成田着になりました。6年ぶり位の成田利用でしたが、2列に並ぶ大量の中国人の列に衝撃を受けましたよ。日本人はその列に並ばなくていいんですが、空港職員が少ない&案内が全然無いので日本人も列に加わってしまっていて、かなり混乱していました。こんな段取りの悪い空港じゃ恥ずかしいと思いましたよ。
その成田に4月の頭に再び行ったんですが、目的はアメリカからのお客さんのお迎えです。
丁度サクラが開花の時期だったんで良かったと思っていたら、まさかの終日雨&極寒の日になりました。そんな中で最大限頑張って東京案内をしました。
翌々日に再び一日フルアテンドをしたんですが、その日も夕方まで雨という最悪の条件になってしまいました。でも満足してもらえたと思います。
海外からのお客さんといっても、自分がここまでケアをすることはまずありません。今回来たのは私の恩人でもあるクリスの娘のカリナで、観光での来日です。
クリスはカリフォルニアでワーゲンが1000台以上あったVWジャンクヤードと、VWパーツの卸と販売をしている会社を経営していて、アメリカでは彼の家に長期滞在させてもらいました。ビジネスだけではなく、彼から学んだり得たりしたことは大変多く、私のワーゲンビジネスは彼と出会わなかったら違うものになっていたと思います。
そのクリスは2016年に癌で亡くなってしまいましたが、最終的に2019年には彼のウェアハウスに残っていたVWパーツを全て買い取らせてもらいました。
カリナに最初に会ったのは彼女が5歳位の時だったんですが、長期滞在時にはクリスと奥さん、そしてカリナと一緒の家に住んでいて、当時は高校生でした。
自分的にはカリナを日本に迎えることが出来たのはホント嬉しくて、次は息子のオースティン(彼はリアルワーゲンガイです)にも来てもらいたいですよ。少しでも恩を返せればと思ってるし、クリスのVWに対するパッションは自分が引き継いでいると思っています。
●INSTAGRAMのストーリーズ(24時間で消える投稿)は毎日上げているんで、日々の情報を是非チェックしてくださいませ