2025-07-31
ジョグジャカルタへ


朝になりました。ホテルのブレックファストです。

ドーナツくいてー

顔なじみになった朝のスタッフにも昨日の携帯事件の話が伝わっていて、やはり謝ってきました。彼らは全然悪くないのに。

エッグベネディクトを作ってくれました。

あとコレ。今日はカツカレーを出しているということで、是非食べて感想を聞かせて欲しいと言われたので頂きました。全く問題なかったです。

ジムで1時間位汗を流してシャワー浴びたらチェックアウトです。そのままホテルのシャトルバスで空港へ戻ります。

国内線でジョグジャカルタへ飛びます。

スカルノハッタ国際空港はとても綺麗です。

ガルーダでチケットを取ったんでラウンジが使えました。

1時間10分位のフライトなんですが、軽食が出ました。あまりお腹空いてなかったけど、頂いたら以外と美味でした。

2019年にこのイベントに行った時の空港はボロいローカル空港でしたが、今回は新空港で場所も変わっていました。まだ開いて数年なのでとても綺麗でした。

荷物を受け取って空港出口を出たら、この光景です。

凄い力の入りようです。

名前有って嬉しい。

空港には主催者の一人がドライバーとして、そして通訳みたいな立ち位置の子が一人迎えにきてくれました。

前の空港は都市部に近かったんですが、新空港からは車で1時間半程かかります。

すごいド田舎の風景が見れて良かったです。

主催側で用意してくれたホテルが会場の目の前というロケーションだったので、着いたらこの光景で、この時は木曜の夜です。

ホテルにチェックインが終わったら通訳の子はさっさと帰してあげて、会場へ行って歩いてきました。

既に搬入が始まっていて、観客がいない状態で写真が撮れます。

その後は1人で食事に行きますが、まずはローカルスーパーマーケットのチェックです。

各国のスーパーを見るのはとても楽しいですよ。

ヤクルトのマンゴー味。

カップ麺コーナー。

ホテルに向かう途中に有った、ドライバーにおススメされた店に向かいます。グラブは使わずに歩いて。

彼らが言うにはココのエリアは歩いても安全という話でした。

居酒屋ですかね。提灯が逆になってるけど、たぶん気づいてないのかも。

40分位歩いて到着です。良さげな店でした。

ナシゴレンに麺が混ざってるヤツにしました。

イベントとは関係なく、店内にカルマンギアが展示されています。

食ったらホテルに帰ります。

会場ではまだまだ搬入と設営が行われていたので、少しだけ寄りました。

ホテルは古びたとこでショボかったですが、会場が目の前なのだけはメリットです。3階建てでエレベーター無し、騒音が不安だったんで三階の角部屋にしてもらいましたが、それの意味が無かった位の苦労をその後しました。

結構歩けました。毎日大体15000歩位は歩けましたが、マニラでも毎日15000歩~20000歩位歩いていたら体重2.5キロ落ちましたよ。

それだけでは無かったんだろうけど、やはりウォーキングは有効です。

続く

●INSTAGRAMのストーリーズ(24時間で消える投稿)は毎日上げているんで、日々の情報を是非チェックしてくださいませ

コメント

Lutter contre la dysfonction - https://www.acheter-levitra.net/