BLOG
バルブ

今日は在庫外のエンジンのバルブの問い合わせもらって探してたら、コレが出てきました。ジャーマンATE製NOSのインテークバルブ 30mm 4本セット スタンドエンジン用で、ドイツ製造品です。せっかくスタンドエンジンのOHす […]
2019-09-28
レアマウント

リプロが無くUSEDを探しても良いのが中々出ないマウントです。年に1~2回問い合わせがありますね。 タイプ3のIRS用のエンジンサポートマウントで、NOSを得ました。実はずっと1ペア持っていたんですが、キープモードでした […]
2019-09-27
オクラホマ

俺の1966年バス用のシートの表皮選びです。選択が有り過ぎで即決出来ませんが、既製品ではなくて国内制作になります。 6年前の今日はオクラホマにいました。FACEBOOKのメモリー機能は便利ですね。 イベントで知り合った人 […]
2019-09-27
増税前

STREET VWs MAGAZINE #121が届いています。今回も海外イベントの写真提供で協力させていただきました。あと、俺のバスの鈑金の話が出ています。 是非チェックしてみてください。 増税前に色々買っているんです […]
2019-09-25
US仕様

先日も書いたビートルの1970~1972年のUS仕様のウインカーとテールの話です。NOSとUSEDで各種用意できます。 フロントウインカーも有ります。レンズだけは社外(一部NOS有り)になっちゃいますが、かなりイメージ変 […]
2019-09-25
ローラークランク

発泡スチロールケース入りの新品です。先日の渡米で得た荷物では、こういった系統のパーツが沢山届いています。 古き良き時代のチューニングパーツもいいんですが、やはり自分的にはジャーマン純正のNOSパーツが一番魅力的です。 2 […]
2019-09-24
US仕様

US仕様のビートルのフロントウインカーとリアテールはディーラー車とは違いサイズが大きいタイプになります。 社外品も出ていますが、例によってリプロクオリティーなんで純正のUSEDを沢山得てきました。ベースとしてどうぞ。 写 […]
2019-09-22
Leistritz製NOSマフラー 1300cc~1600cc用

ビートルとカルマン用のストックタイプマフラーです。 ジャーマン純正のマフラーを作っていたジャーマンLeistritz製のNOSマフラーで、生産終了品のデッドストックです。コレは純正と同じもので、ロゴが無いのが違いです。 […]
2019-09-20
メタル

自分でパッキングしたパーツが詰まった箱が大量に来た話は書きましたが、開けるのが凄い楽しいです。大部分は開けないで移動済みなんですが、工場内で開くのを待ってる箱があと15個位あります。 今日開けた箱からコレが出ました。古い […]
2019-09-19