BLOG
タイプ3のプーリーの真ん中のキャップ

タイプ3のプーリーの真ん中のキャップです。作業時に外されてしまって戻し忘れなどで付いてないケースがある部品です。 リプロは出ていないので、純正のUSEDを探すのが普通なんですが、コレはNOSです。 他のパーツと同じように […]
2024-03-19
ジャンボリーのエントリーは20日まで

ストーリーにアップしたハードコアクイズです。専門業者さんなら一度は目に入ったことはあると思います。 リプロは出ていないパーツで、直径は3センチ位です。 4月21日に開催されるジャンボリーのエントリーは20日までになります […]
2024-03-18
今日も群馬

今日も群馬でした。イベント前に出来るだけジャンクパーツの整理と値付けを進めて、出店時に沢山の物を持って行けたら思います。特にジャンボリは20メートルの特大ブースで出店予定なんで、期待してもらって構いません。 各地のイベン […]
2024-03-17
ウチのバス

購入したバスを自分の好みに近づけていく話と、点検整備の話は定期的に紹介出来たらと思っています。 このフロントエンブレムがボディ色なんで交換します。コレはこれでいいんですがね。 貼ってあったステッカーはコレだけでしたが、こ […]
2024-03-15
東京都から

東京都から案内が来ました。前に葛飾区でやっていた販売促進キャンペーンの東京都バージョンです。 東京都内の対象店舗で期間中にQRコード決済を行うと、後日10%のポイントが還元されるという話です。 当方ではPAYPAYのみの […]
2024-03-13
壊れたよ

先週末に群馬に行った時の話です。お気に入りのリサイクル屋に社用の1968年バスで買出しに行ったときに助手席に乗っていたら、何かがポロっと落ちました。 見たらコレでした。こんなのは初めて見ましたが、経年劣化ですね。しょうが […]
2024-03-10
コストコ

長い付き合いのオーナーさんから譲り受けたアーリーバスでコストコに行ってきました。今年になって初のまともにワーゲンを運転しましたが、荷物がたっぷり入るので良いですね。 前も書きましたが、昨年は殆どワーゲンを運転することがな […]
2024-03-12
群馬行き

先週に続き、この土曜は群馬で仕事でした。自分的に高崎市金古町はもうすっかり第二のホームベースになりましたよ。 イベントシーズンの前に酷使している自社バスのチェックをダナルにやらせます。その前に買出しです。 いつも荷物満載 […]
2024-03-10