BLOG
群馬行き

今日はスタッフに店を任せて群馬店へ。ダナルは完全復活していないので不在でしたが、バイト君が自分のビートルの作業を友人と一緒にやっていました。 この2台は兄弟のようです。 元々の予定では来週14日に開催される岡山のイベント […]
2023-05-07
ショップ難民

久しぶりにこのファクトリーツールを得ました。過去に2個得てワークショップさんが購入していきました。根拠の有る調整の為にはコレが必要で、元々は作業をしていた頃に自分用で得ました。当時はなんでもやらなきゃいけないモードになっ […]
2023-05-06
レアなホイルキャップ

コレはレアなホイルキャップです。初めて見ました。高年式の形状のキャップですが、鉄では無くてプラスチック製です。 ブラジルの社外リプロとかでありそうですが、コレはジャーマン純正のNOSです。品番がホイルキャップのそれではな […]
2023-05-05
イタリアRHIBO製パティナフェンダー

2012年にカリフォルニアのクリスの所で住み込みで働いていた時に、廃業したラスベガスのパーツ屋から大量のパーツが運ばれてきていて、それの整理をしていました。その中に沢山のブラジル製ではないリプロフェンダーが有ったんですが […]
2023-05-03
低年式風ホイルキャップ

前にも書いたリプロの4穴ホイル用のキャップですが、形状が平らではなくてドームタイプになっていて、なんとなく低年式っぽく見えますというような物です。 スチールにクロームではなくて、ステンレスをポリッシュしている物です。どう […]
2023-05-02
IMPACK

コレまた古いスキンパックのパーツです。IMPACKと書いてありますが、ネットで検索しても情報が出てきません。BUGPACKなら聞き覚えがありますが、それの関係かな?と思ってたらそうみたいです。 BUGPACKも2015年 […]
2023-05-02
5月は入荷ラッシュになります

先日売り切れた「VW純正グローブボックス用ストップラバー ショートタイプ」を得ました。供給も終わっていてコレがラストになると思います。売り切り終了になるパーツがホント多くなってきました。また普通に入手出来ると思っていた純 […]
2023-04-30
GW期間中の営業

GW期間中の営業ですが、東京の通販業務は1日(月)の定休日以外は通常通りになります。 群馬はダナルがダウン中なのでしばらく無理そうですが、6日と7日はバイト君が群馬店で自分のビートルの作業をする予定なので開けるかもしれま […]
2023-04-29
緊急な告知です

天候の問題で、明日30日の静岡イベント VWest Springの開催スタート時間が変更になりました。 2時間遅れでスタートし、開催時間自体は1時間延長されます。エントリーした人へは主催者から個別連絡が行っているそうです […]
2023-04-29