BLOG
「レトロサウンド モデル2」をお使いのオーナーさんに! 今回新しくAUXとUSBのエクステンションが発売になりました。ダッシュ等へのビルトインも可能だし、付属のブラケットで固定も出来ます。¥4800で販売です。 スマート […]
2014-05-25
イベント時にレトロラジオやMCJステアリングを展示する為に用意したアーリーバスのダッシュなんですが、商品が多過ぎて展示のスペースが取れなくて上手く使えませんでしたというオチでした。時間が無い中、せっかくステアリングも回せ […]
2014-05-24
アーリーバス 64~67用のリアアクスルスペーサーがWW社より登場です。リプロが流通しなくなってからかなり経ちますが、純正USEDも段付き痛みが多くて中々リプレイスに適した物が入手出来ませんでした。業者さんには朗報っすね […]
2014-05-22
供給終了って話だったSWF製のウインカースイッチ T-1 68~70年用が再入荷。こういう話が普通にあるんですが、まぁ嬉しい話っすね。しかもVWマークのスタンプ入っているし。 ☆東京の空冷VWパーツ専門店 マイボウズ h […]
2014-05-22
スイングアクスル車のリアベアリング(#311-501-283)を外すのに、みんなはどうやってんの?って話を一時よく業者としていたんですが、答えは大体「壊して取る」だったんすよ。ヘインズマニュアルに載ってるしょぼい自作品で […]
2014-05-22
今日はUSエア便の補充でした。6業者分、4パレットです。 ヘルパーの方はありがとうございました。無事に終了して、明日から再び作業モードです。 レトロサウンドのニューアイテムが色々来たよ。追って紹介します。 オンラインショ […]
2014-05-21
今日はT-3にVSのステンレスマフラーを取付の依頼をもらったんでやらせてもらったんですが、初入庫の車だったんでリフトで上げたついでで目視チェックサービスをするんすよ。 もうそれだけで色んなことが出る出る。 エンジンマウン […]
2014-05-20
これはですね、オクラホマ州タルサで行ったVWイベントでもらったアイテムです。上のはラッフルで当たり、下のグラスはロングディスタンスでもらったの。 渡米ネタのページの更新が滞ってるんですが、なんとか紹介したい! ☆東京の空 […]
2014-05-19
今週末の岡山のイベントに景品を出させてもらいました。 フラっと遊びにいくのもいいし、まだエントリーも可能だそうです。詳しくはBLAST OFFに問い合わせてみてください。 http://blast-off.net/pag […]
2014-05-20