BLOG
以前facebookの方には書いたんですが、コレです。レイトバス ~73年までのヒーター/フレッシュエアレバーの固定クリップが新登場です。 ダッシュを脱着時や、レバーをMCJ製等に交換時にクリップが破損してしまって再利用 […]
2014-02-27
FACEBOOK
「最近ニュースがあまり更新されないですね」とか言われることがあるんですが、FACEBOOKの方もチェックしてください。毎日アップしてます。 https://www.facebook.com/mybows.official […]
2014-02-26
リプロが無くて、渡米時に程度の良いUSEDを探してきて在庫するようにしている68-71年のレイトバスのガソリンタンクなんですが、本日最後の1個が売れて在庫が終了してしまいました。 今、日本に向かってるコンテナで72年~用 […]
2014-02-26
イベントの案内が届きました。開催場所は岡山県になります。 空冷VWの1/8mile DRAG RACE & CAR SHOW & SWAPMEET 岡山県笠岡市の笠岡ふれあい空港で2014年3月30日(日 […]
2014-02-24
大手ショップさんによるネガティブキャンペーンを乗り越えて結局大好評のレトロサウンドラジオなんですが、自分のバスにはベーシックモデルの「レトロクラシック」を取付して使ってたんです。 機能盛り沢山&FMが日本周波数対応の「モ […]
2014-02-23
レイトバスの~72年の左ハンドル用のButtysbits レバーキットを付けさせてもらいました。別件での預かりだったんだが、渋いアクセルが気になって。 直線的でスムースなアクセルになりました♪ 納車時にオーナーがなんて言 […]
2014-02-22
Vintage SpeedからNEWアイテムです。アーリーバス ~59年用のスモールボールタイプがチタン製シャフトで新登場です。 60年~用もチタン製シャフトに変更になってます。 ☆東京の空冷VWパーツ専門店 マイボウズ […]
2014-02-19
現在レトロサウンドラジオのノブ・パネルは全ラインナップの在庫になりました。今回はオーナーさんの希望で元に付いてたラジオ(不動)と同じで本体ノブがブラック、コントロールノブの奥がクローム、手前をブラックにしたんですが、他の […]
2014-02-15
2012年にアメリカで大量に買い集めて来た(ヤードに有ったのを全部得た)、純正中古のオルタ用スタンドも大分減ってきました。純正オルタはそもそも使われてた年式がとても少なくてレアなんです。そろそろキープモードに入ろうかと思 […]
2014-02-13