BLOG
ネタと写真が多過ぎて紹介しきれません。 一昨日の写真です。一番下のはガスポンプから出てきたレシートです。なんも書いてない。 ☆東京の空冷VWパーツ専門店 マイボウズ http://mybows-depot.net/
2013-09-18
昨日もルート66を探して色んなとこに寄りながら動きました。被写体がいっぱいで、見つけるたびに止まって写真撮ってるんで忙しい。 なんで、300kmくらいしか走れなかった。 夕方にNEW MEXICO州に入り、今はGRANT […]
2013-09-17
ココは一人で来るより誰かと来たほうがいいすね。その方が感動を共有出来て楽しめる。 ひたすら写真撮ることを頑張ってたら、偶然彼らに会った。過去にVWイベントで数回会ったことのある夫婦! なんかいいすね。こういうの。 ☆東京 […]
2013-09-17
日が戻りますが、日曜は泊まってたWILLIAMSの近くにグランドキャニオンが有るとわかったんで行ってきました。普段はあまりこういった観光スポットには来ないんですが、予想以上でした。 坂をバスで走るのが大変なのかもしれなく […]
2013-09-17
FACEBOOKは個人アカウントとマイボウズのアカウントがあるんですが、個人用は数年前から非公開&全部英語でやっていて、外国人のVW関係の人しか入れてなかったんですよ。 今回マイボウズアカウントが出来たので、皆さんと繋が […]
2013-09-16
パティナに乗ってると、ほぼ毎日知らない人に話しかけられたり、写真撮られたり、合図されたりするんですが、フリーウェイのレストエリアにいた時にパティナをバックに写真撮ってるアジア人がいたんで声をかけたら日本人だった。ご家族で […]
2013-09-16
で、滞在することにしたWILLIAMSは素敵な町でした!モーテルはどこも満室で、やっとコ汚い、でも高いモーテルに汚い部屋を得ることが出来ました。 ちょっと散策。週末の夜なんで、人がいっぱいでした。観光地らしく、色んな国の […]
2013-09-16
えっと、昨日はARIZONAのWILLIAMSまでクソ暑い中走って滞在したんですが、何をやってるかというとパティナでルート66を走ってどっかまで行こうという話しです。特に深い理由はありませんが、なんとなくルート66という […]
2013-09-16
午前にカリフォルニアのBARSTOWを出て、日が落ちる頃にアリゾナのSELIGMANに着。 昼間の太陽の下で撮りたかったな。かわいいバスもいたんで後でPHOTOBLOGの方に上げます。 ☆東京の空冷VWパーツ専門店 マイ […]
2013-09-16