BLOG
山形の「Bug Festa in Yamanobe」に出店してきました

天気の予報が末期的だったので、自分は行かずにダナルだけソロで出店に行かせる話になっていた山形県の「Bug Festa in Yamanobe」は快晴の中での開催になりました。 直前に天気予報が晴れになったので、ちょっとハ […]
2024-11-06
明日の山形イベント

コレは以前に群馬のリサイクル屋で衝動買いしたガラポンのタマです。黄色が3つ。 ダナルが明日の山形のイベントのブースにて、お買い上げの方を対象にガラポンをやるそうです。景品はNEWマイボウズTシャツです。 詳細は群馬のイン […]
2024-11-02
Bug Festa in Yamanobeにダナルが参加予定です

昨日書いた11月3日(日)のBug Festa in Yamanobeの件ですが、当日の山形の天気予報が好転したので、プラン通りダナルが群馬からブース出店をしに行く予定です。 オンラインショップに出していないカラーのNE […]
2024-11-01
Bug Festa in Yamanobe

11月3日に山形県で開催される町おこしイベントで同時開催される「Bug Festa in Yamanobe」への出店の話ですが、天候理由によりとりあえず自分は行かないことになりました。取っておいた宿のキャンセルが可能なう […]
2024-11-01
イタリア便

イタリアからのNOS便です。色々入っています。 ずっと長い間純正のNOSがどうのとかやっていますが、本来そんなに簡単に得れまくれるものではないです。ここ最近は特に吟味して得るという話は難しく、交渉もせずにまるっと得る以外 […]
2024-10-25
サニーサイドの協賛品

週末の熊本行きはキャンセルになりましたが、協賛品の方は送らせて頂きました。イベントでのじゃんけん大会に使ってもらいます。 自信作の酷いNEWマイボウズTシャツも3枚色違いで出しましたが、コレは条件を付けさせていただきまし […]
2024-10-23
九州行きは取りやめになりました

予定していた九州イベントへの出店参加ですが、行き帰りの旅程も含めた天気予報が良くないのと、予報もブレまくりなので早めに取りやめる決断をしました。車で自走参加した去年は、行き帰りの1週間の間は一度も雨に降られることがなく、 […]
2024-10-22
レトロ

昨日取り付けしたレトロラジオの完成形です。選んだパネルもとりあえず悪くないと思える感じです。 スピーカーは同じくレトロラジオから出ているデュアルコアスピーカーを取り付けしてもらいました。以前1966年のバスで使っていたの […]
2024-10-21
ちょっと物足りないのでレトロラジオを取り付け

自分のバスにはオーディオが付いていなくて、前オーナーが付けたBLUETOOTHのスピーカーが載っていただけでした。ちょっと物足りないのでレトロラジオを取り付けすることにしました。 パネル部にカットした跡があり、アーリーバ […]
2024-10-20