BLOG
SST

先日、大先輩ショップさんにお邪魔した時に、コレがありました。 なんですかコレ?って聞いたら、スイングアクスル車で、ミッションを降ろした時にフレームホーンに取り付けして転がせるようにするSSTだと。便利ですね。 やっぱ、ワ […]
2021-07-28
屋根

最近ワーゲンを数台得たんですが、屋根下保管必須な車体ばかりなので置き場に困っていました。千葉のVWワークショップのストローラーズで保管して貰えることになったので、下見をしてきました。 ホント助かります。 ストローラーズも […]
2021-07-27
シング

シングを一台買いました。まだ海外にありますが、販売車両になります。 車両の販売は特にやらない方針なんです。今回は話の流れで買うことになったんですが、シングは自分的には好みではないので。 別件で久々に自分で乗りたいなと思う […]
2021-07-26
ブルーインパルス

色が濃いです。お付き合いの長い北海道在住のバスオーナーさんからスイカを頂きました。 今までで一番美味しかったかも。スタッフ全員で美味しくいただきました。 今日はブルーインパルスを見れました。少し遠かったけど、2回飛んで行 […]
2021-07-23
買い付け

また大量のパーツを得る機会を得ることが出来ました。この暑い中のパッキングは大変でしたが、コロナが始まった後で一番楽しい時間でした! 臨時休業や早じまいでご迷惑をおかけしました。頑張って整理して紹介していきます!
2021-07-22
ミドリヤオート

月曜の定休日は長野のワークショップのミドリヤオートに行ってきました。数か月前から行く約束をしていたのですが、多忙と梅雨で延び延びになっていました。 高速で軽く3時間かかります。 多くの空冷ワーゲンもメンテナンスしているワ […]
2021-07-20
ペイペイ

純正USEDのエンジンチンを欲しいという業者さんがいたんですが、種類が多々あるのでお目当てのを探している手間が大変なんで、来店して自分で探してもらいました。有ってよかった。 そして遂にペイペイ払いをやりました。お金のやり […]
2021-07-19
ハブキャップ

リプロの鉄ホイルにリプロのハブキャップの組み合わせだと、時にはめるのがハードコアな話になります。純正の鉄ホイルに純正のキャップとはえらい違いです。 そんな質問を受けて、実際にクリップを使うリプロホイルにリプロキャップをは […]
2021-07-17
お知らせ!

いきなりで申し訳ないのですが、明日の金曜日は都合により昼までの営業になります! 昼以降に受けたオーダーは土曜日発送になります。 全員不在になりますので、電話も出れません。 ご迷惑をおかけいたします!
2021-07-15