home
ミーティング

月曜日は再びビンテージスピードを訪れて、一日中ミーティングでした。 とても有意義な時間になりました。今後の話を色々と聞けたし、質問も沢山できました。 ここにはワーゲンも沢山ありますが、 ポルシェも沢山あります。
2019-12-17
各国のVSディストリビューター

昨年のオープンハウスパーティでは、外国人ゲストは我々とレッツプレイのバロンだけだったのですが、今年は各国からディストリビューター達が集まりました。 アメリカからはRLRのロンさんです。 さらにメキシコからはOnly Vo […]
2019-12-16
VINTAGE SPEEDのオープンハウスパーティ

今年も快晴の中でVINTAGE SPEEDでオープンハウスパーティが開催されています。参加の為、高林は昨日から台湾入りしています。 写真は追ってアップしますね。 ※マイボウズは通常営業しています。通販もいつも通りになりま […]
2019-12-14
BUTTY’S BITSのワイパーキット

一年以上前に雑誌やホームページで紹介したBUTTY’S BITSのアーリーバス用ワイパーキットの販売準備がやっと出来ました。気になった部分の改良をお願いして、変更してもらいました。 今回は新たに66~67年用 […]
2019-12-12
デファレンシャルツール

久々にVWファクトリーツールの「スイングアクスルディファレンシャルツール」を得ました。社外で出ていたりはしておらず、どこかに残っているのを得るしかありません。 今回のは使用頻度が少ないキレーなセットで、欠品もありません。 […]
2019-12-12
16 years ago

他の写真を探していて出てきた写真です。 16年位前に今のとこに移転した頃はワークショップだったので、工場内に7台分の車が入るスペースが有って、日々ツナギを着てとにかくひたすら作業をしていました。凄い台数のお客さんを一人で […]
2019-12-11
レアなヒーターレバーノブ

ビートルのヒーターのオンオフが、回すタイプからレバーを引くタイプに変わったのが1965年ですが、コレは1965年オンリーのレバーでUSED品です。 で、今回NOSのノブオンリーが入荷しました。まず出ないです。 こういう部 […]
2019-12-10
ミンタンのビートル

VSの社長のビートルはウチに置いてあるんですが、最近は来日しないので放置プレー中です。なんで、マイケルが通勤で使ったりして楽しんでいます。やはり車は動かした方が良いです。 今日はオーストラリアからお客さんが。マイケルはニ […]
2019-12-07