home
詳細不明キャブ

先日書いた日本製キャブの次は、ストックのマニに取り付け出来る詳細不明キャブです。USED品です。 WマークがWEBERっぽいんですが、詳細不明です。 ちなみに新品が一個あるんですが、放置中です。 色んなことをもっと突き詰 […]
2019-10-02
Go mountain with air cooled VWs 4th

週末に群馬の渋川で行われるVWイベントの「Go mountain with air cooled VWs 4th」にブース出店します。 当日引き渡し特価販売を今回はやります。いつもは10%引きですが、今回はスペシャルで1 […]
2019-10-01
日本製キャブ

先日の渡米で得た日本製のキャブです。詳細は不明ですが、新品です。ネットで調べるとかなり前にアメリカで販売されていたみたいです。 気になるなー。 コレは以前アメリカで得たミッションの工具セットで、今回買い手が決まりました。 […]
2019-09-30
一部FLAT4製品の取り扱いを開始します

一部FLAT4製品の取り扱いを開始します。長年のライバル状態でもあるのですが、選択肢を増やす意味も有って一部FLAT4パーツをウチのラインナップに追加させてもらうことになりました。他メーカーより良い物が有るならそれを扱っ […]
2019-09-29
バルブ

今日は在庫外のエンジンのバルブの問い合わせもらって探してたら、コレが出てきました。ジャーマンATE製NOSのインテークバルブ 30mm 4本セット スタンドエンジン用で、ドイツ製造品です。せっかくスタンドエンジンのOHす […]
2019-09-28
レアマウント

リプロが無くUSEDを探しても良いのが中々出ないマウントです。年に1~2回問い合わせがありますね。 タイプ3のIRS用のエンジンサポートマウントで、NOSを得ました。実はずっと1ペア持っていたんですが、キープモードでした […]
2019-09-27
オクラホマ

俺の1966年バス用のシートの表皮選びです。選択が有り過ぎで即決出来ませんが、既製品ではなくて国内制作になります。 6年前の今日はオクラホマにいました。FACEBOOKのメモリー機能は便利ですね。 イベントで知り合った人 […]
2019-09-27
増税前

STREET VWs MAGAZINE #121が届いています。今回も海外イベントの写真提供で協力させていただきました。あと、俺のバスの鈑金の話が出ています。 是非チェックしてみてください。 増税前に色々買っているんです […]
2019-09-25
US仕様

先日も書いたビートルの1970~1972年のUS仕様のウインカーとテールの話です。NOSとUSEDで各種用意できます。 フロントウインカーも有ります。レンズだけは社外(一部NOS有り)になっちゃいますが、かなりイメージ変 […]
2019-09-25