製品について
未紹介アイテム!

未紹介パーツです。フラットトップのデスビ用のキャップのリプロです。ボッシュ製のNOSもあります。 アーリーバスの~63年のハブナットで、ダブルナットでは無くてネジでロックできます。素敵ですね。 アーリー用のスピーカーです […]
2017-03-17
取材

マイケルがFACEBOOKの方にストVの取材の話を書いていましたが、今日は別の取材でした。ワーゲンとは関係ない媒体での話なんですが、楽しみです♪ 本日のNOSはカムシャフトです。何種類か在庫していますが、現在入手出来る社 […]
2017-03-15
ジャーマンヘッドライトバルブ球 12V 60/55W ラウンドタイプ

ジャーマンヘッドライトバルブ球 12V 60/55W ラウンドタイプです。60/55Wの国産品は供給が終わりましたが、ジャーマン製で入荷しました!ラウンドタイプが付いてて、45/40Wで足りないと感じる方にお勧めです! […]
2017-03-15
ポップアウト・ランチ・キャブスタンド・本日のNOS・ゴルフパーツ・大事なお知らせ

渡米時に沢山得てきたビートルのポップアウトウインドウの純正USEDは殆ど売り切ってしまいました。状態の良いのが中々入手困難になってきているんですが、次回も努力してみます。すでにペアで揃うのは1ペアのみで、あとは左が2枚あ […]
2017-03-13
バッキングプレートとか

昨日アップしたUSEDのバックプレートです。リプロも出ていますが、純正USEDです。 クリップが一個折れていた(よくある)んで、ウチで作ったステンクリップを付けました。安価でどうぞ。 暖かくなってきました。工場内仕事がス […]
2017-03-12
バスのウインドウフレーム

アーリーバスのウインドウフレームを探しているという問い合わせをいただいたんですが、探されてるのは左だったんです。アメリカで得たのが沢山有ったなって思って探したら、写真が無い1個を含めて右ばかり7個も。 残念です̷ […]
2017-03-11
009・本日のNOS・沖縄ヌードル

バキュームが無いメカニカルアドバンスの009デスビから、オリジナルのバキュームアドバンスデスビに戻したい話が増えているんですが、ツインキャブ車だとバキューム取り出しの問題等で未だに009の需要があります。 009はボッシ […]
2017-03-10
パーツ紹介・VSについての話・本日NOS・ハゼット・クリスのヤード③

先日紹介したバスのシートピボットボルトをアップしました。 リプロもありますが、有る内に得ておいてください。 コチラはタイプ3のキャリパーOHセットで、パッド幅が62㎜のタイプ用です。タイプ4にも使います。これでほぼ全種類 […]
2017-03-09
ブロックオフ・ミッションベアリング・本日のNOS・クリスヤード②

先日追加したNOSのラジオブロックオフプレートです。レイトバス用です。 こんな感じになります。 専用のクリップも用意してあります。 ミッションパーツも力を入れていきます。これはNOSのベアリングです。スプリットケース用の […]
2017-03-07