home
一眼

超久しぶりに一眼レフカメラを出しました。一時、写真に凄いハマって毎日撮りまくっていたんですが、最近はアイフォンカメラで十分になってしまいました。 昨年の11月にインドネシアのイベントに行った時に持って行ったのが最後でした […]
2020-04-08
今のところ、大きな変更は無いです

遂に日本でも緊急事態宣言が出ましたが、すでにパーツの来店購入を基本的にお断りさせてもらってるので、業務に大きな変更はありません。 オンラインや電話、ファックスでのパーツオーダーの発送は通常運転です。安心してください。 今 […]
2020-04-07
ジャーマンLMB製

2017年のオランダ滞在時に、現地の友人がオランダで一番大きいと言われていたショップに連れて行ってくれました。NOSは全然無かったんですが、大量のUSED品を分けてもらいました。その中に混ざっていたのがコレで、さっき見つ […]
2020-04-05
ファクトリーツール

少し前に書いた汚いSSTの復活ネタで出したスタンドエンジン用のクランクシャフトスタンドです。大体のショップの皆さんは、中古のグランドナットを使ったりした自作ツールで作業してると思いますが、拘りのショップさんは是非カッコい […]
2020-04-05
超久々に

超久々にリフトで車を上げました。まだ荷物が一杯なんですが、無理やり場所を作りました。お客さんのでは無くて自社バスです。 目的はVINTAGE SPEEDから送られて来たNEWマフラーの取り付けテストの為です。早く作業をや […]
2020-04-04
来店について

今日、遠方の業者さん数軒と話してて同じことを言われたんですが、「東京は大丈夫?大変なことになってるんでしょ?」と。 ウチは東京23区でも都市部ではなくて全然外れの方なんで、正直ここ最近の報道での変化は全くありません。スー […]
2020-04-01
問い合わせ品

オンラインに出してないパーツです。以前ドイツのイベントで得た200枚入りです。 中身はシムです。なんのシムかというと、ビートルのリンクピン用の調整シムです。リンクピンリペアキットの中にも入っていますが、バラで欲しいとこで […]
2020-03-31
4月1日からの業販率変更のアナウンスについて

以前から告知していた4月1日からの業販率変更の件ですが、日々バタバタでそれについて現在までマトモなスタッフミーティングすら出来ていません。で、気づけば1日です。 漠然と考えていた内容しかないので、一度保留にして、今後6ヵ […]
2020-04-01
●開催中止のお知らせ●

主催者から中止のアナウンスがありました↓ ●開催中止のお知らせ● 2020年4月12日に開催を予定しておりましたOrange Bug -Beachside Festive- 2020 3rd ANNUALは 新型コロナウ […]
2020-03-31