BLOG
Chitafornia Bugs Meeting (愛知)

10月9日の日曜に新しいVWイベントが愛知県で行われました。写真を頂いたので紹介します。 ロケーションも良く、中堅イベント以上の沢山のVWが集まったそうです。VW数も多いのに開催されるイベントが無いエリアなので、新しいイ […]
2022-10-11
群馬

土曜の午後に群馬店に行ってきました。三連休の初日というのもあって、高速は事故渋滞があちこちで起きていて、いつもより時間がかかりました。途中で寄ったサービスエリアも人が凄かったですね。 空いていれば東京から1時間半を切る位 […]
2022-10-09
日曜は愛知でChitafornia Bugs Meeting

9日の日曜は愛知でChitafornia Bugs Meetingが開催されます。今年が初開催の新しいイベントで、多くのエントリーが集まっているそうです。 エリア的に台数やショップも多く、でもイベントが無いエリアなので盛 […]
2022-10-07
西会津イベントまとめ

気温が一気に下がってテンションも下がりますが、先日の福島イベントはホント快晴で暑かったです。 ていうか熱いイベントですね。ワーゲンの集まりですが、車だけではありません。オールドルックな商店街を通行止めにして開催される町お […]
2022-10-07
ジャーマン純正NOSデスビキャップ

デスビキャップが700個来ました。眠っていたジャーマン純正NOSのデスビキャップです。 良いリプロだったジャーマンBERU製もロットが変わって質が落ちてしまいました。ここ1~2年位でそんな話が加速しています。 資金も必要 […]
2022-10-05
テネシー

FBのメモリーに出てきましたが、9年前の今日はテネシーでVWイベントに参加していました。 この3日前にシカゴに到着し、そのまま13時間走ればニューヨークだったんで「夢の大陸横断」をやりたいと思っていましたが、このイベント […]
2022-10-05
マニラ

3年前の今頃はフィリピンのマニラ出張でした。大分前に日本人は刺青が有ると入国できない(バブル時代に反社会のクズの皆さんが無双した為)という話を聞いたことが有ったので、行く前に大使館に電話してみましたが、答えはなんと「そう […]
2022-10-03
西会津にぎわいまつり 2022 by 一眼レフカメラ

西会津にぎわいまつり2022の写真は何回かに分けてインスタとFBに何回かに分けてアップしましたが、先ほど一眼レフで撮ったのもアップしました。 ホントに良いイベントでした。次回は是非参加してみてください!
2022-10-03
BIG SWAP MEET開催のお知らせ

ニュースを見ても値上げの話のオンパレードですが、もちろん自動車部品も例外ではありません。入荷の度にコストが上がっていて、今後下がる要素がありません。 しかもここまで為替に踊らされることは今まで無かったんで、ホント疲れます […]
2022-10-01