BLOG
19歳の若者

長い付き合の常連さんの甥が車好きで、ビートルに乗りたくて興味津々とのことで遊びにきました。春から整備学校に4年行くそうで、整備士を目指すなんてレアな若者ですね。 4年後に1級整備士の資格を持って世に出る時に、どんな道があ […]
2022-01-29
ネオン系のパーツ

私がエンドユーザーとしてカルマンに乗っていた20歳頃は、アメリカのVW誌のHOT VWsの広告に出ているこういったネオン系のパーツを見て興奮していました。80年代の流行りだったんでしょうが、当時もまだマーケットに残ってい […]
2022-01-28
T3ヴァナゴン用のVSマフラー

T3ヴァナゴン用のVSマフラーなんですが、ここ一年位はオンライン上でずっと入荷待ち扱いになっています。入荷すると3軒の業者さんが即購入してくれて、いつもアップする前に完売になっています。 では、大量に取ればいいじゃんとな […]
2022-01-27
クレバー並木

6年半前にウチでバイトしていたクレバー並木(当時はタイプ3に乗っていた)がイタリアから一時帰国していて、遊びに来てくれました。親の援助とかも無く、イタリア語はもちろん、英語すら出来ず、金も大して無かったのに単身でイタリア […]
2022-01-27
偽物

オーバル用のテールレンズでガラス製です。古いHASSIAのロゴが入っています。 最近海外でコレをNOSとか言って売られていたりしていますが、コピーされたリプロ品です。国内でもヤフオクとかでNOSと言って売られる可能性とか […]
2022-01-25
レイトバスの1972~1974年のT-1エンジン用のマフラー

大分前に書いたんですが、レイトバスの1972~1974年のT-1エンジン用のマフラーです。右から左へ長いパイプの取り回しになっています。~1971年用で代用されている場合もありますが、部品が全て揃いました。 揃ったどこで […]
2022-01-22
明日の木曜はお休み

今年からの隔週で週休2日にする話ですが、明日の木曜をお休みとさせて頂きます。休みといっても発送業務を止めるだけで、私は買取の用件で外出、スタッフは店の改装をやります。お得意業者さんで急ぎの場合は出せるかもしれませんので、 […]
2022-01-19
群馬のワーゲン屋さん①

昨日は元スタッフの細田を連れて、彼の地元群馬県のワーゲン屋巡りをしてきました。まずはファンオートモーティブさんです。 ファン オートモーティブ サービス 群馬県高崎市箕郷町矢原671-11 027-329-5433 まだ […]
2022-01-16
修理終わり

年末から自分で作業していた若者の乗るバスの修理が終わり、無事に走って帰りました。凄い良い経験をしてもらったと思います。コスト的にも修理に出すと結構な金額の作業になりましたが、全て自分でやったんで部品代オンリーです。場所代 […]
2022-01-13